飛騨髙山・白川郷

| コメント(6) | トラックバック(0)

お騒がせ致しました。

ボケの始まり、うっかりミス写真大丈夫になりました。

では、気を取り直して(デジカメデータ削除事件にめげず、携帯カメラで)

11月29日格安日帰りバスツアーで、飛騨髙山・白川郷へ行って来ました。

朝6時伊勢崎出発前橋経由で高速道路(上信越道)を松本まで。

そこから高速を降りて安房峠へ

まだ11月なのに、先日(11月中旬)に降った初雪が大雪だったようです。

abou.jpg

安房峠はすでに雪山でした。

寒かった(**)

飛騨髙山の街中はさすがに雪はありませんでした。 manekineko.jpg  おもわず看板をパチリ(^^)/右はお土産屋さんです。

kanbanrennketu.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日なので、人力車さんも暇そうでした。

(私は重いので気の毒な気がして乗れませんでした)

jinnriki.jpg

やっぱり山車を見なくては。でも時間が無くて山車庫だけ(^^;)もみじもきれいでしたし、

何の実か分かりませんが赤い色がとても枯れ枝に自己主張をするように映えていました。

dasiko.jpg

白川郷は雪景色でした。初雪がだいぶ積もって、地元の人たちも戸惑ったと言っていました。

まだ冬支度をしていなかったようです。

sirakawagou.jpg

日帰りなので白川郷には1時間30分しか、いられませんでした。

五平餅をたべるのが精一杯でした。

その写真はなくなてしましましたが(;;)

次回はもっと雪深い時に合掌造りの民宿に泊まりたいです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://c-craft.xsrv.jp/mtos/mt-tb.cgi/8

コメント(6)

ぽてちよさん

おはようございます。

白川郷・・・・何回か訪問したことあります。

合掌村で有名ですよね!!!

雰囲気のある場所・・・・何回でも言ってみたいです!

追伸(∩.∩)

ぽてちよさん・・・僕も人のことはあまり言えないのですがもっと気軽に日常のことをアップされたほうが楽だと思います(∩.∩)

何かレポートしようとか編集しようと思うと時間がかかるし気も重たくなって持続継続ができなくなっちゃいますよ!!

・・・そう言う僕も中々日常の簡単なことがアップできなくて
「あっぷあっぷ状態!」なのですが・・・・(´_`。)(∩.∩)

寒そうな場所ですね
この辺(伊勢崎)とは空気が違うみたい…

格安日帰りバスツアー
お土産やさん攻勢にあいますが、楽しいですよね
気軽に行けるところが好きです
泊まりだと、どうしても準備に手間取ってしまって。。。

今夜の講習会はお嬢も同席ですよね
楽しみにしてます

溶射屋さん こんにちは(^^)/

アドバイスありがとうございます。
昨日の写真アップできない事件といい
レスポンスが早くて、的確なアドバイスいただけて
ちょっと嬉し涙がジワッときました。(;;)

こんな私がブログできるのもそんな方たちに
支えられているのだと実感しました。

最近落ち込む事が多かったので尚更
一人じゃないんだと
とてもうれしくなりました。

ありがとうございました。m(__)m,\(^^)/
(みんなの気持ちが嬉しくてちょっと泣きました)

ちー様こんにちは。(nn)

寒かったですよ(^^;)
しかもバスに乗っている時間10時間以上だったし、

でもいろいろあったけど(デジカメデータ削除事件)
楽しかったし、

一番の収穫はこのブログで
皆さんの優しさをとても感じられた事です。(^^)V

皆さんありがとうです\(^^)/

ちー様こんにちは。(nn)

寒かったですよ(^^;)
しかもバスに乗っている時間10時間以上だったし、

でもいろいろあったけど(デジカメデータ削除事件)
楽しかったし、

一番の収穫はこのブログで
皆さんの優しさをとても感じられた事です。(^^)V

皆さんありがとうです\(^^)/

溶射屋さん こんにちは(^^)/

アドバイスありがとうございます。
昨日の写真アップできない事件といい
レスポンスが早くて、的確なアドバイスいただけて
ちょっと嬉し涙がジワッときました。(;;)

こんな私がブログできるのもそんな方たちに
支えられているのだと実感しました。

最近落ち込む事が多かったので尚更
一人じゃないんだと
とてもうれしくなりました。

ありがとうございました。m(__)m,\(^^)/
(みんなの気持ちが嬉しくてちょっと泣きました)

2011年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.22-ja

最近のコメント

このブログ記事について

このページは、Chiyomi Iwasakiが2008年12月 9日 21:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「写真が???」です。

次のブログ記事は「忘年会で伊香保にお泊り(^^)/」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。