月曜日なのでお泊り料金安かったみたいで(バイキングだし)
看板屋さん仲間で、(ほとんど男の方)伊香保にお泊り忘年会。
夕方5時過ぎ伊勢崎を出発、高速で伊香保温泉へ1時間で到着。
お風呂に入ってバイキングの夕食。(写真撮れず)
その後大部屋に移ってプチ宴会でした。
30代後半のMちゃん(女性)日頃子育てで、
あまりお酒飲めないようでつぶれてました。

30代後半のMちゃん(女性)日頃子育てで、
あまりお酒飲めないようでつぶれてました。
イタズラされてました。持っているのは
旅館のお茶菓子の くり饅頭と割り箸
(本人はするめとなぜかライター持ってました)
あまり寝られず朝風呂へ。
露天風呂へ行きましたが、まだ夜が明けてなくて外は星空(^^)
きれいでしたが、ちょっと明け始めて東の空が紫色に。
あわてて部屋へ戻りやっと写真が取れました。
先日榛名富士へ早朝撮影会へ行った時は取れなかった
朝焼けに挑戦!
でも旅館の位置が悪くて朝日は無理でしたが
きれいな空でした。
少しずつ明るくなって、建物が赤く染まって生きます。
伊香保は古い旅館街です。最近は景気が悪くて、建物の修復がままならないようです。
遠くに谷川岳が見えます。
携帯カメラではイマイチですが、朝日に谷川岳の雪が輝いていました。
ぽてちよさん
おはようございます。
綺麗な朝焼けに感動・・・。
幻想的な雲にオレンジが反射してさらに幻想的に見えます。
>看板屋さん仲間で、(ほとんど男の方)伊香保にお泊り忘年会。
伊香保の宴会・・・・・色々と楽しんだのですね(∩.∩)
溶射屋さん こんばんは。
>幻想的な雲にオレンジが反射してさらに幻想的に見えます。
ありがとうございます。
カメラを持たずに出かけたので、
携帯カメラで撮りましたが
少しくらい雰囲気が出てましたでしょうか?
>伊香保の宴会・・・・・色々と楽しんだのですね(∩.∩)
楽しかったですが
若者についていけない自分がいました。(^^;)